
家系図に相応しい素材を厳選し
細部までこだわりました。
先祖の歴史を収めるに適した日本特有の気品高い素材を使いました。また後世に渡っても受け継がれる事を想定して長期保有に耐え得る品質の物を厳選しております。
家系図ホルダー
京都西陣織の布表紙
後世に引継ぐに相応しい上質で高級な家系図のホルダーです。製造は昭和初期から続く京都の老舗が行い、熟練した職人によって丁寧に作り上げられたホルダーは手に馴染むことから扱いやすく厚みがあるため耐久性に優れております。

家系図用紙
静岡三島で製造された特殊東海製紙
家系図の用紙にも数ある特殊用紙の中から厚み、艶、耐久性に優れた特殊東海用紙を選びました。綺麗な白の用紙には不規則な素材模様が家系図の歴史を表します。特殊用紙のため印刷についても業務用の対応印刷機で行い綺麗に映し出します。

戸籍謄本ホルダー
京都で製造された上質布表紙クリアファイル
戸籍謄本と家族年表を収めるクリアファイルにも上質を求めました。京都で製造され長期の利用に耐え得る上質布表紙を使用し、紺とエンジ2色のファイルでそれぞれの書類を収めます。長期で保管し後世へ受け継ぐ際にも信頼できる素材と高級感となっております。

収納箱
大切な書類を保管するに適した桐箱
家系図と戸籍謄本を長期保管する上で湿気から守ることが重要です。桐箱は書道の半紙を納める用途でも使われ、湿気、日焼け、酸化から用紙を守ります。その信頼性から桐箱は高級品を収める時や贈呈品の外箱として使用され、重要書物である家系図を管理するには最適な収納箱です。

